北海道 帯広市
 十勝鉄道 4
 
 保存場所 : トテッポ通り (Map Code : 124564634*01 )
十勝鉄道蒸気機関車4号、客車コハ23号
 十勝鉄道は、砂糖の原料となる甜菜の輸送を目的に1920年(大正9年)北海道精糖株(現在の日本甜菜糖株)の専用鉄道として開通しました。 1923(大正12)年から旅客輸送も始まり、旧川西村を中心とした山麓地帯で働く人々の足として十勝開拓史上大きな役割を果たしました。 また、十勝鉄道は「トテッポ」と呼ばれ多くの人々から親しまれていました。
  しかし、時代とともに自動車輸送が中心となり1959(昭和34)年営業を停止しました。 (解説より)
  沿革
1920(大正 9)年 蒸気機関車〜日本車輌会社製作
1925(大正14)年 客車〜楠木製作所製作
1959(昭和34)年 蒸気機関車、客車共に旅客輸送停止
1960(昭和35)年 両車輌、十勝鉄道(株)より帯広市に寄附
1994(平成 6)年 帯広市指定文化財指定
    平 成  6年11月
    帯広市教育委員会
 十勝鉄道 コハ23
 

 19671
 
保管場所 : 愛国交通記念館(Map Code : 124323141*04 )
製造年月日  大正7年3月28日
製 造 所 川崎造船所
運転路線  全道各地(昭和47年9月2日より釧鉄局配置)
運転距離  2216098キロメートル(地球のおよそ55周半)
所要停止  昭和50年5月4日
(解説より)
 キハ22221
 
保管場所 : 幸福駅跡 (Map Code : 396874176*67 )
 キハ22238
 
保管場所 : 幸福駅跡 (Map Code : 396874176*67 )
 モーターカー
 
保管場所 : 幸福駅跡 (Map Code : 396874176*67 )
 トップページに   場所リストに  車両リストに  更新記録に   撮影メモに  リンク集に






inserted by FC2 system