大分県 日田市


 D51176
 


保存場所 : 日田駅北公園 ( Map Code : 202817832*85 ) 
 日本で蒸気機関車が初めて走ったのは、明治5年10月14日、新橋・横浜間のこと、以来370種類、総数8900両が造られました。 なかでも出力・牽引力ともに優れ、貨物輸送に多く用いられたD51形はデコイチ(デゴイチ)の愛称で多くの人に親しまれ、昭和13年から昭和20年までに日本最大の記録となる1,115両が製作されました。
 茲にある蒸気機関車は、D51形の標準形(859両)に属し、東海道本線、山陽本線、鹿児島本線、日豊本線などの主要幹線を35年間走りつづけ、昭和48年に引退、当時の日本国有鉄道より譲り受け、昭和49年10月14日から中央公園において保存展示していましたが、総合文化施設の建設に伴い、平成17年9月に当地へ移設されたものです。
製造所  日立製作所 笠戸工場(山口県下松市)
製造年月 昭和14年 1月19日
総走行距離 2,503,217km(地球62周分)
  (解説より)
 ED7691
 

保存場所 : 日田天領水の里 ( Map Code : 202 815 028*77)

  この車両は2021年8月に解体されました 
 オロネ153005
 

保存場所 : 日田天領水の里 ( Map Code : 202 815 028*77) 

  この車両は2021年8月に解体されました 
 スハネ145
 
 
保存場所 : 日田天領水の里 ( Map Code : 202 815 028*77) 

  この車両は2021年8月に解体されました 
 6t電気機関車
 

保存場所 : 鯛生金山 ( Map Code : 202 120 896*87) 
 バッテリー機関車 47
 

保存場所 : 鯛生金山 ( Map Code : 202 120 896*87) 
 人車
 
保存場所 : 鯛生金山 ( Map Code : 202 120 896*87) 
 鉱車 2
 
保存場所 : 鯛生金山 ( Map Code : 202 120 896*87) 
 鉱車 172
 
保存場所 : 鯛生金山 ( Map Code : 202 120 896*87) 
 鉱車
 
保存場所 : 鯛生金山 ( Map Code : 202 120 896*87) 
 材料台車
 

保存場所 : 鯛生金山 ( Map Code : 202 120 896*87) 
 バケットローダー
 

保存場所 : 鯛生金山 ( Map Code : 202 120 896*87) 
   
  トップページに   場所リストに  車両リストに  更新記録に   撮影メモに  リンク集に


inserted by FC2 system