御大典記念鑓水停車場
碑の背景
コメント
 大正15年に東京都南多摩郡の多摩一の宮(現在の聖蹟桜ヶ丘付近)と神奈川県津久井郡川尻村(現在は相模原市緑区)付近を結ぶ鉄道が免許を取得した。 線名は南多摩郡と津久井郡を結ぶことから南津(なんしん)電気鉄道と名付けられた。 この鉄道は八王子市鑓水の生糸商人や養蚕農家が中心となって設立されたことから、鑓水に本社が置かれ、第1期工事として相模川尻〜鑓水間の建設に着手することになり、鑓水から工事が始まりました。 しかしながら、昭和4年10月にアメリカで起きた恐慌により日本経済でも翌年(昭和5年:1930年)には危機的な状況に陥り、昭和8年には津南電気鉄道も解散になった。
 津南電気鉄道の工事開始から会社解散に至る間の昭和3年11月10日、昭和天皇の即位が行われました。 津南電気鉄道は路線が未完成ではあるが、本社のある鑓水の駅予定地にこの碑を建立し、祝意を表明した。

写  真
基本情報


所 在 地 : 八王子市鑓水989
MapCode : 23 117 805*25
建 立 日 : 1928年11月10日
建 立 者 : −−−
種   別  : その他の碑
撮 影 日 : 2007年 4月18日

碑  文 正  面  御大典記念 此方 鑓水停車場
右側面  此方 道了堂八王子
左側面  此方 御殿山

裏  面  昭和三年十一月十日復興
   

 戻る

inserted by FC2 system