武蔵野鉄道は1915年4月に池袋−飯能間44.2kmを一気に開業させた。 この時に設けられた駅は池袋・東長崎・練馬・石神井・保谷・東久留米・(旧)小手指・元狭山・豊岡町・仏子・飯能の各駅である。(所沢駅は川越鐡道の駅として既に存在していた)  この駅は正平七年(1352年)に足利尊氏と新田義宗が戦った小手指原戦場の近くであったことから小手指駅と名付けられたが、開業3年目の1918年3月に西所沢駅と改称した。 
1966年に小手指検車区が発足した際には当駅と狭山ヶ丘の間に小手指ヶ原信号所が開設された。 1970年には信号所は駅に昇格し二代目の小手指駅となった。 

写  真
基本情報


所 在 地 : 所沢市西所沢1-11-9
         西所沢駅前交番横
MapCode : 5430303*87
建 立 日 : 大正8年
建 立 者 : −−−
種   別  : 開通・開駅碑
撮 影 日 : 2009年11月21日


碑  文               正三位伯爵宗重■篆額   
西所■■紀所謂小手指原而正平七年以新田足利打仗 
之地其名柄乎史上茲地西進青梅及五日市北接飯能入 
間川川越等平野遠闢阡陌■午顧以交通便否可■其隆 
替也大正二年武蔵野鐡路公司起工■東京池袋将達埼 
玉縣飯能町而其軌道貫通小手指却者里餘惟以■地接 
隣所澤駅不頼火車站村人深慨後来之盛衰■貸損地相 
商以設置車站公司亦属望乎後日之昌賑終生圓若村人 
等欲傳其事干浚毘属余為文樹碑記之         
   大正八年歳次己未四月                  

 戻る

inserted by FC2 system